東村山市中央公園周辺に住んでいると世界はこう見えています。偏見多めでしょうが。
区切りの時期に、振り返り、やり残しを数え上げ、次への抱負を暖めなおす。
自分にとって分かり切ったことをあえて言葉にすることの大切さは年々実感されるところです。
意外といろんなことを忘れつつ生きていることに、やっと思い当ったというか、
忘れていることを思い出す機会が増えたというか。
今年の私にとってのテーマは、健康、でした。
身近な人、どころか自分自身が体調を崩し、健康でいることがいかにありがたいことなのか、
健康でいる間に、自分のしたいことをできるかぎりやってしまわないといけないのか、
がよく分かったような気がします。
ついでに体力が衰えたときの生きる楽しみ、みたいなものを見つけておくべきなのだろうなあ、
と思ったりしました。
健康に気をつけて、オススメの健康食品があるんですぜ!っていう話題でなくて、
なんだか恐縮するところもありますが。
西東京市周りでは、市議会議員選挙もありました。
落選された現職の方には(私が念頭に置いているのは一人なのですが、そもそも現職で落選
された方が何人いらっしゃるか調べていません)、在任中の活動が否定された、という
捉え方をされないでほしい、と切に願います。
在任中のご活動を、私はあまり評価しませんが、いずれにしても、そのことが反映された
選挙結果だとは思えません、という意味です。
ついでに、発信力No.1、とポスターに書かれていた候補者の方には、何を根拠にそんなことを
書いているんだ!?と思ったりしましたが、土砂降りの雨の中、駅前で迫力ある声を
響かせておられたのを伺い、No.1を名乗られるのも分からんではないなあと思ったり
しました。あとは、お話の内容がもう少し実のあるものだと個人的には良かったのではないか
と惜しまれます。
その他の出来事としては(ひばりがおか駅周りってことですが)、
・二郎に一度しか行けなかったとか、
・サンメリーの代わりに新しいパン屋ができるかと思っていたのに出来なくて散歩して
少しあるいてイットクさんとかに言ったとか
・シメの定番、大番にライバルが出現するも、ヒバリの駅前で秋津ってお店が繁盛するのは
心情的に微妙とか
なんてことでしょうか。食べ物の話ばかりで恐縮です。
2015年は、北口の再開発が進むといいなあ、と願ってやみません。
ライフとクラ寿司の中間当りのセブンの前の渋滞も緩和されるとうれしいです。
ついでに、こんなどうでもいい文章に目を留めてくださった全ての方に幸運が舞い込んで
ほしいものです。
自分にとって分かり切ったことをあえて言葉にすることの大切さは年々実感されるところです。
意外といろんなことを忘れつつ生きていることに、やっと思い当ったというか、
忘れていることを思い出す機会が増えたというか。
今年の私にとってのテーマは、健康、でした。
身近な人、どころか自分自身が体調を崩し、健康でいることがいかにありがたいことなのか、
健康でいる間に、自分のしたいことをできるかぎりやってしまわないといけないのか、
がよく分かったような気がします。
ついでに体力が衰えたときの生きる楽しみ、みたいなものを見つけておくべきなのだろうなあ、
と思ったりしました。
健康に気をつけて、オススメの健康食品があるんですぜ!っていう話題でなくて、
なんだか恐縮するところもありますが。
西東京市周りでは、市議会議員選挙もありました。
落選された現職の方には(私が念頭に置いているのは一人なのですが、そもそも現職で落選
された方が何人いらっしゃるか調べていません)、在任中の活動が否定された、という
捉え方をされないでほしい、と切に願います。
在任中のご活動を、私はあまり評価しませんが、いずれにしても、そのことが反映された
選挙結果だとは思えません、という意味です。
ついでに、発信力No.1、とポスターに書かれていた候補者の方には、何を根拠にそんなことを
書いているんだ!?と思ったりしましたが、土砂降りの雨の中、駅前で迫力ある声を
響かせておられたのを伺い、No.1を名乗られるのも分からんではないなあと思ったり
しました。あとは、お話の内容がもう少し実のあるものだと個人的には良かったのではないか
と惜しまれます。
その他の出来事としては(ひばりがおか駅周りってことですが)、
・二郎に一度しか行けなかったとか、
・サンメリーの代わりに新しいパン屋ができるかと思っていたのに出来なくて散歩して
少しあるいてイットクさんとかに言ったとか
・シメの定番、大番にライバルが出現するも、ヒバリの駅前で秋津ってお店が繁盛するのは
心情的に微妙とか
なんてことでしょうか。食べ物の話ばかりで恐縮です。
2015年は、北口の再開発が進むといいなあ、と願ってやみません。
ライフとクラ寿司の中間当りのセブンの前の渋滞も緩和されるとうれしいです。
ついでに、こんなどうでもいい文章に目を留めてくださった全ての方に幸運が舞い込んで
ほしいものです。
PR
この記事にコメントする