東村山市中央公園周辺に住んでいると世界はこう見えています。偏見多めでしょうが。
五里霧中、がぴったりな感じ、やっと自分の書いたものを見る方法が分かった。
自分のブログを見つけた、というか。
で、怖い。なんでこんなにブラックなんだろう。。。
まあ、気分的には明るくないし、このまましばらくほおっておきたいと思う。
いや、そのうち、修正するまでの言い訳をしておきたい、だな。
西東京市のもっともお手軽で、実り多く、後を引かない、初心者にまさにうってつけ、そんな観光の仕方は、バスを利用することである。市内は、「はなバス」なんて愉快そうな名前のバスも走っているのだが、名前より実を取るあなたには西武バスを利用することをオススメしたい。
西武池袋線の「保谷駅」・「ひばりヶ丘駅」と西武新宿線の「東伏見駅」「西武柳沢駅」「田無駅」を結ぶバスは、市外からの来訪者には利用しやすいものと思われるが、それぞれ、車窓からみるべきものが、溢れてくる。それは、この季節であれば桜であったり、入学式であったり、ペットボトルを買い占めて重たそうに歩く老人だりする。
以上、今日は西武バスに乗りました、という報告でした。
本当に、楽しいですよ、西武バス。
思いがけないところで桜が見られて、来年はここにゆっくり来てみようと思ったり、楽しめました。
自分のブログを見つけた、というか。
で、怖い。なんでこんなにブラックなんだろう。。。
まあ、気分的には明るくないし、このまましばらくほおっておきたいと思う。
いや、そのうち、修正するまでの言い訳をしておきたい、だな。
西東京市のもっともお手軽で、実り多く、後を引かない、初心者にまさにうってつけ、そんな観光の仕方は、バスを利用することである。市内は、「はなバス」なんて愉快そうな名前のバスも走っているのだが、名前より実を取るあなたには西武バスを利用することをオススメしたい。
西武池袋線の「保谷駅」・「ひばりヶ丘駅」と西武新宿線の「東伏見駅」「西武柳沢駅」「田無駅」を結ぶバスは、市外からの来訪者には利用しやすいものと思われるが、それぞれ、車窓からみるべきものが、溢れてくる。それは、この季節であれば桜であったり、入学式であったり、ペットボトルを買い占めて重たそうに歩く老人だりする。
以上、今日は西武バスに乗りました、という報告でした。
本当に、楽しいですよ、西武バス。
思いがけないところで桜が見られて、来年はここにゆっくり来てみようと思ったり、楽しめました。
PR
この記事にコメントする