忍者ブログ
東村山市中央公園周辺に住んでいると世界はこう見えています。偏見多めでしょうが。

生きていると、任されて何かを選ばなければいけない場面が多々出てくる。
相手の好みが全く分からないまま、なんでもいいよ、と言われて選ぶ場面が。
友人へのプレゼントにしてもしかり、先輩との飲み会のお店にしてもしかり、義父母の旅行先にしてもしかり。
こちらから相手に贈るもの、とか、お金をこちらが払う、とかであればまだ救われる。
ただ相手も払う、とか、相手が奢ってくれる、なんてときには本当に困り果てる。
私にとって一番辛かったのは、ヌケル場所をと頼まれ、方法も年もその他の趣味も分からないままサービスを検索したことだろうか、という思い出を語ることが今後ともないことを願いたいけど。

当然のことながら、選んだこちらのセンスが問われているわけで、がっかりされるのは避けたい。

とすると、まずは地雷を避けることになる。
初めてのデートのお店を任されたとき、ラーメン屋は選ばないでしょう、みたいな。
贈り物ったって、生物はそりゃあなしだよね、とか。
ここで失敗することが、まあそれなりに散見されるので、ってホワイトデーの職場のお返しにバンティー贈ってしまうようなね、世の中は楽しい、のではあるけれど、自分が相手との将来を捨ててまで笑われたいと思うことはまずない。

ここまでは大した障害もなくくる。問題は次だ。
どストライクな回答が得られる場合がたまにある。
雰囲気が良くて、でも安い居酒屋を知っているとか、数千円で買えるのに世間で品薄になっている商品が手に入るとか。
まあこんなときには地雷を避けることすら検討することなく、それを選べばいい。
つまり、意味のない妄想だ。
ただ、妄想だと気づくことには意味がある。
妄想だと気づいたときには悩みのループを抜け、次に進める。

要するに回答のない問題なのだ。
となれば考えるべきことは絞られる。
自分の好みのものを探すのだ。

自分の食べたいものを考えればいいし、自分のもらったらうれしいものを考えればいいし、自分の行きたい場所を選べばいい。
少なくとも、それを考えている時間を楽しめる。
自分が満足できるものを見つけたとき、自信だって芽生えるだろう。
自分を信じてみてはどうだろうか。

ただ、私は人からこの手の悩みを相談されたときに、なんらかの具体的な回答を返せるようでありたいと思う。
相手にもっとよく聞いてみたら、という返事をする人間にはなりたくない。
少なくとも西東京市近辺でオススメの場所や、お店なら、シチュエーションに応じて、ご相談に乗りますよ。


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
mimomemo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright © [ はちこくやまから見える世界 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]