忍者ブログ
東村山市中央公園周辺に住んでいると世界はこう見えています。偏見多めでしょうが。

まとめてひばりヶ丘近辺で平日昼間にランチする機会がありました

行ったお店は、(1)Cafe&Diner Spring(2)ココット、(3)二郎、(4)ラ・クレ・ド・カーヴ、です。

 

(2)ココットは正確には、お店に行ったのですが、一杯で入れませんでした。

ついでに、(3)二郎は、いつも通り美味しかったです。

 

というわけで、(1)Cafe&Diner Spring、と、(4)ラ・クレ・ド・カーヴをご紹介させてください。

 

まず、(1)Cafe&Diner Spring

https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132801/13199768/

場所は南口からまっすぐ南下(つまり田無駅に向かって真っすぐ)徒歩5分くらいの右手です(田無に向かって)。

 

以前はマンションの案内所だった(その前がなんだったのか、記憶にありません)建物です。

こちらはイタリアンですが、「寒舎」という中華のお店が同じ建物にあります。

正確には、入口は一緒(共用)で、扉の内側の階段を下ると寒舎、上るとCafe&Diner Springさんです。

 

入口の扉がガラス張りなので、中まで陽光が届き、晴れた日はとても解放感があります。

内容はシンプルで清潔感があふれています。

また席の間がゆったりしており、ベビーカーを持ち込むこともできます。

 

お料理は、パスタランチで1,000円ほど、サラダ/メインの組み合わせだと1,500円ほどになります。

美味しいので、お値段は周辺に比べるとやや高めですが、相応だと思います。

デザートはフルーツが盛りだくさん、刻み包丁を丁寧に入れられていて、見た目も味も満足でした。

 

ひばりヶ丘で友人を呼んでのランチ、という場面ではぜひ使いたいお店、ではないでしょうか。

親や親せきと会食するにも喜ばれると思います。

男性同士だと、ややおしゃれすぎて浮くのかもしれません。

 

ただ、一つだけ、注意点があります。

ここ、入口が下の中華と共通なだけではなく、お皿なんかを全て2階に収納しているのではないか、と思われます。

で、1階が満席の場合でしょうか、2階に中華の客を通す場合があります。

あなたがイタリアンを食べている隣で、担担麺を啜っている人、チャーハンを平らげている人がいることになります。

中華の方の食器も、おしゃれです。

ですが、気になる人は気になるんだろうなーと思いました。

私は事情が分かって、楽しかったですが。

 

次に、(4)ラ・クレ・ド・カーヴ

https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132801/13189886/dtlrvwlst/B212856415/?use_type=0&smp=0

 

こちらは北口の急会談を降りてすぐ左手に進み、車通りのある道で(踏切の見える道で)右折し、商店街を1分ほど歩いたところにあります。

フレンチなのですが、土日のランチは営業されていないため、開店したことは知っていましたが(
だいぶ前ですね)、今回やっと往訪することができました。

 

今回、こちらのお店は行ってみたら臨時休業で、別の日に改めて伺いました。

営業時間がしばしば変更されるようなので、お店のブログをチェックしてから行かれるのがおすすめです。

なお、予約なしで行かれる場合には、11時半の開店と同時、を目指すべきだと思います(それでも入れないことがあるかもしれません)。

 

お店はこじんまり(10席ほど)している上に、キッチンがオープンになっていたり、お店と自分の距離が近いことを実感します。

あまりにクローズなお店って、息苦しさを感じることがありますが、ここはゆったり浸れる空気が流れています。

 

お料理はフレンチ。

予約にはコースの注文が必要です。コース以外は、メイン+飲み物やデザートでプラスの内容によって料金が変わります。

コースは2,000円からだったでしょうか、メインが二品つくので、そちらがお得かなと思いました(私たちは時間がなかったのでコースを頼むことはありませんでしたが、当日に注文することもできます。なお、HP等でコースの内容が事前に分からなかったことが残念でした)。

手間がかかっていそうでありながら、素材にしっかり向き合える、シンプルなフレンチだと思いました。

 

こちらも友人と集まるのにぴったりなお店だと思います。

料金は多少奮発する必要がありますが。

なお、騒がしい集まりよりは、しっとりと話し合うような関係がおすすめです。

子連れでも受け入れてくれる雰囲気がお店にはありますが、他のお客さんが許容してくれるのかは微妙です(と私が勝手に思いました)。

 

ひばりヶ丘にも、美味しいランチのできるお店が増えてきて、うれしい限りです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
mimomemo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright © [ はちこくやまから見える世界 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]