まとめてひばりヶ丘近辺で平日昼間にランチする機会がありました
行ったお店は、(1)Cafe&Diner Spring、(2)ココット、(3)二郎、(4)ラ・クレ・
(2)ココットは正確には、お店に行ったのですが、
ついでに、(3)二郎は、いつも通り美味しかったです。
というわけで、(1)Cafe&Diner Spring、と、(4)ラ・クレ・ド・
まず、(1)Cafe&Diner Spring
https://tabelog.com/tokyo/
場所は南口からまっすぐ南下(つまり田無駅に向かって真っすぐ)
以前はマンションの案内所だった(その前がなんだったのか、
こちらはイタリアンですが、「寒舎」
正確には、入口は一緒(共用)で、扉の内側の階段を下ると寒舎、
入口の扉がガラス張りなので、中まで陽光が届き、
内容はシンプルで清潔感があふれています。
また席の間がゆったりしており、
お料理は、パスタランチで1,000円ほど、サラダ/メインの組
美味しいので、お値段は周辺に比べるとやや高めですが、
デザートはフルーツが盛りだくさん、
ひばりヶ丘で友人を呼んでのランチ、
親や親せきと会食するにも喜ばれると思います。
男性同士だと、ややおしゃれすぎて浮くのかもしれません。
ただ、一つだけ、注意点があります。
ここ、入口が下の中華と共通なだけではなく、お皿なんかを全て2
で、1階が満席の場合でしょうか、2階に中華の客を通す場合があ
あなたがイタリアンを食べている隣で、担担麺を啜っている人、
中華の方の食器も、おしゃれです。
ですが、気になる人は気になるんだろうなーと思いました。
私は事情が分かって、楽しかったですが。
次に、(4)ラ・クレ・ド・カーヴ
https://tabelog.com/tokyo/
こちらは北口の急会談を降りてすぐ左手に進み、
フレンチなのですが、土日のランチは営業されていないため、
だいぶ前ですね)、
今回、こちらのお店は行ってみたら臨時休業で、
営業時間がしばしば変更されるようなので、
なお、予約なしで行かれる場合には、11時半の開店と同時、
お店はこじんまり(10席ほど)している上に、
あまりにクローズなお店って、
お料理はフレンチ。
予約にはコースの注文が必要です。コース以外は、メイン+飲み物
コースは2,000円からだったでしょうか、
手間がかかっていそうでありながら、素材にしっかり向き合える、
こちらも友人と集まるのにぴったりなお店だと思います。
料金は多少奮発する必要がありますが。
なお、騒がしい集まりよりは、
子連れでも受け入れてくれる雰囲気がお店にはありますが、
ひばりヶ丘にも、美味しいランチのできるお店が増えてきて、