古今東西、関係者の証言は正しくない可能性が相当にある。
従って、証言を元に真実を追求するには限界がある。
最近の森友学園の問題でも、豊洲市場の問題でも、
しかしながら、大本のところで、納得できないことが二つある。
一つは上記の通り、証言が真実を明らかにする、
そしてもう一つが、
特に後者については、事実を追求するインタビューについて、
加えて、選挙の際にその議員が選ばれるに当たって、
実際、国会の証人喚問にしても、都議会の百条委員会にしても、
もちろん、質問者の素質だけではなく、
虚偽の証言は罰則が適用されるといった手当はあるものの、
また、議会での証言については、
常々思うところだが、何故証人喚問等のインタビューを議会で行わ
森友学園について野党は安倍首相夫人の参考人招致を求めているが
議会でなければどこでやるか、テレビである。
議会からテレビに移行することのメリットは計り知れない。
まず、今まで述べてきたような問題点は概ね解消できる。
例えば、議会ではもっと議論すべき大事なことがあるだろう、
これは議会でより重要な問題を審議できるというメリットに留まら
時間設定なども自由に行うことができる。
各党、各会派で質問時間を奪いあうこともない。
質問する人が議員に限定されないので、
議会ではなく、テレビに移行することで、
議会では、証言するメリットがあまりないことが多い(
しかし、テレビでは、出演料を支払うことが可能である。
また、議会では、
例えば、誰に進行を任せるのか、質問/回答の時間はどう設定する
このようなことをフリーハンドで決めることができる。
豊洲の問題を論じているテレビ番組が既にたくさんある。
そのような番組と何が違うのか、それは、
インタビューだけを淡々と流せばいいのに、なぜ余計な編集・