[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手元に詳細なデータがない、どころか、一切、
一個人の、
その是非はさておき、外国料理のお店は多い。
お隣韓国料理のお店は、そのものずばりではないが焼肉屋があり、
しかし、なかんずく多いのが中華料理屋である。
同じ中華、とひとくくりにしたくないほど、
何なら、
北口の香蘭のようなリニューアルもあれば、
そんな中華激戦区、ひばりヶ丘駅周辺の中華料理屋の中でも、
まず、泰豊飯店は北口を出て、
行ったことある人にしか伝わらなそうな説明で自分でもがっかりで
怪しげなビルの2階にあるこちらは、こあがりあり、
料理は、いい意味で、本場っぽい味がする。
そして、店員さんが優しい。
なお、店内には小さな水槽があり、
もう一つ、天天は、中華料理屋と言うべきか、
こちらは、パルコの前の通り、ラブホの前を通った右手にある。
担担麺 天天が正式なお店の名前なのか、担担麺、
花山椒の香りがよく、
そんな人には、汁ありの担担麺もあるが、鶏塩ラーメンがあり、
限界まで攻めた塩味が、濃厚な鶏だしと相まって、
そして、こちらも店員さんが優しい。
地元のお店は、
この両店はその心配はなく、初めてでも2回目でも、